いなほちゅんのひとりごとブログ版

私のメモ帳を公開してみる。

おうちのネットワーク 2021.09.01版

おうちのネットワーク 2021.09.01版
日付
カテゴリー
シェア

はじめに

最近自宅のサーバー群が安定してきてやることがないので現状の構成を書いてみます。
過去にサーバー構築の記事を書きましたが、再編成したので当時とマシンが異なっています。

サーバー

Active Directory ドメインコントローラー

Raspberry Pi 4B を2台使って冗長構成をとり、Ubuntu Server 20.04 LTS上のSambaで構成しています。

Kea DHCP Server

Raspberry Pi 4BにインストールしたUbuntu 20.04 LTS上にバックエンドはMariaDBKea DHCP Serverを構成しています。
またApache上にKeaKeeperを構成して設定を行うのに使用しています。

OpenMediaVault

BMAX B2(以下B2)とTERRAMASTER F2-220(以下F2-220)にインストールして、ファイルサーバー2台体制で使用しています。

B2はクライアントPCのフォルダーリダイレクト先かつ雑多なファイルを置くメインのファイルサーバーとして、F2-220は写真用のファイルサーバーとして使っています。

F2-220は元々インストールされてるTOSでは家庭内Active Directoryになぜか接続できなかったので、分解してシステム用ディスクを替えてOpenMediaVaultをインストールして使うことにしました。

テレビサーバー

PT3を2枚接続した自作PCにWindows 10 Proをインストールして、SpinelとEDCBでテレビの視聴および録画環境を構築しています。

Proxmox Virtual Environment

UN62ベースのベアボーンPC(以下UN62)にインストールして古いWindowsやDOSを動かす環境としている。

現在はWindows XP ProfessionalとFreeDOS 1.2が稼働している。

Windows98SEやPC DOS、MS-DOSではEMM386.EXEが正常に動かないようで、DOS環境はFreeDOSで構築した。

Docker

OpenMediaVaultにプラグインをインストールするとDockerを使用できるようになります。

BMAX B2にDockerをインストールして、その上でSyncthingとLogitech Media Serverを稼働させています。

Syncthing

ファイルサーバーにインストールしておけばPCを介さずスマホのデーターをバックアップできるということで構成してみました。

Logitech Media Server

ファイルサーバーにインストールすることで音楽ライブラリの管理が楽になるので構成してみました。

Moode Audio Player

Raspberry Pi 3B+にインストールして、Logitech Media Serverのプレイヤー(Squeezelite)として使用しています。

クライアント

メインPC

2015年に自作したPC。

主な仕様はCPU:Core i7-5820K、RAM:64GB、SSD:512GB(M.2)+2TB(2.5inch)。

サブPC

Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny。

RAM:64GB、SSD:1TB(M.2)+960GB(2.5inch)にそれぞれ換装済み。

ノートPC

One-Netbook OneMix3S。

GPD Pocket。

アーカイブ

タグ

ページの先頭へ